自費出版:グラフィック系
自費出版:文章系

リーブル出版 BLOG

  • ブログトップ
  • 出版STORY
  • お客様の声
    • グラフィック系
    • 文章系
  • リーブル出版サイト
    • グラフィック系サイト
    • 文章系サイト
    • リーブルストア
  • トピックス
    • メディア掲載情報
    • 新商品
  • スタッフブログ
    • 印刷トライアル
    • ワーク
    • 日々
    • スタッフ
    • 読書ノート
  • 刊行一覧

出版STORY『ネバネバネバ~ギブアップ』

ネバネバネバ~ギブアップ著者:清田 学 価格:(本体1143+税) ●ジャンル:エッセイ ●サイズ:四六版 ●ページ数:124P ●制作期間:3カ月   [こだわりポイント]ダイジェスト 「自分の本を出したい!」という夢を実現するため、 ネバネバと粘り続けた作者と何度も話し合いの日々。 実は本を作りたいと・・・続きを読む

トピックス, 出版STORY

2021.04.15

出版STORY『きらきら輝きながら最後まで』

きらきら輝きながら最後まで著者:吉見祐子 価格:(本体1429+税) ●ジャンル:エッセイ ●サイズ:四六版 ●ページ数:220P ●制作期間:3カ月   [こだわりポイント]ダイジェスト 母から子どもたちへ…… 贈られた人生とA4用紙92枚のおもい。 この本のお話をいただいたとき著者はすでにこの世をあと・・・続きを読む

トピックス, 出版STORY

2021.04.15

出版STORY『不登校は1日3分の働きかけで99%解決する』

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する著者:森田直樹 価格:(本体800+税) ●ジャンル:教育書 ●サイズ:四六版 ●ページ数:152P ●制作期間:4カ月   [こだわりポイント]ダイジェスト 森田先生のカウンセリングをうけなくても、 この本を読めば不登校が解決するよう、思いを込めて編集。 『不登・・・続きを読む

トピックス, 出版STORY

2021.04.15

出版STORY『記憶の花々』

第15回日本自費出版文化賞小説エッセイ部門特別賞受賞! 記憶の花々著者:古味 なほ子 価格:(本体1714円+税) ●ジャンル:エッセイ ●サイズ:210×210mm ●ページ数:104P ●制作期間:5カ月   [こだわりポイント]ダイジェスト 文章と刺繍とイラスト…… 気がつくと編集作業で3カ月!? ・・・続きを読む

トピックス, 出版STORY

2021.04.15

出版STORY『学校の記憶と再生 かつて高知県には709の小中学校があった』

学校の記憶と再生 かつて高知県には709の小中学校があった発行:高知ミモザの会 価格:(本体会952+税) ●ジャンル:郷土史 ●サイズ:B5 ●ページ数:238P ●制作期間:6カ月   [こだわりポイント]ダイジェスト 膨大な取材料の原稿と写真…… くる日もくる日も整理の日々でした。 高知県から消え・・・続きを読む

トピックス, 出版STORY

2021.04.15

出版STORY『私のCHIT-CHAT物語 My CHIT-CHAT STORY』

私のCHIT-CHAT物語 My CHIT-CHAT STORY著者:関田孝司 価格:(本体800+税) ●ジャンル:エッセイ ●サイズ:四六版 ●ページ数:394P ●制作期間:11カ月   [こだわりポイント]ダイジェスト 1975年に創刊された英文寄稿集CHIT-CHATを 日本語に訳して一冊の本にした・・・続きを読む

トピックス, 出版STORY

2021.04.15

本がきっかけで講演依頼が次々と……

昨日、『ギザギザハートのアスペルガー』の著者、臼井志乃さんが高知西倫理法人会の経営者セミナーで講演をされました。 テーマは「多動力と自閉力 ~現場で活かす技~」。 会長挨拶や会員スピーチでも本を紹介・推薦していただきましたが、臼井さんの講演も素晴らしかったです。 多動的傾向や自閉的傾向は誰もが持っていて、その特性・特徴を理解し、その凸凹をうまく活かし補い合うことで・・・続きを読む

トピックス

2021.04.14

Kindleベストセラー1・2・3位を独占!

Amazon Kindle版の「経済・社会小説カテゴリ」でなんとウチの本(著:鈴木孝博)が上位1〜3位を独占! 田舎の出版社にとってこれは快挙ぜよ!!! #Amazon #経済・社会小説 #ベストセラー #鈴木孝博   ・・・続きを読む

トピックス

2021.04.09

L CREATEの動画の話

製造部 楠本です。 前回はAeのお話でした。 あれから1ヶ月、動画編集にもほんの少しだけ慣れてきました。 現在はAe上で仮想3D空間を作成しています。 VFXと呼ばれるSF映画によく使われる 3DCGのすごく端っこの部分の技術で作成してます。 目標は企業様のロゴのオープニングアニメーションなど作りたい! Netflixさんのオープニングロゴってシンプルでカッコイイですよね! ・・・続きを読む

トピックス

2021.04.05

龍馬脱藩祭 オジサン3部合唱!

代表の坂本です。 3月21日(日)、和霊神社で行われた龍馬脱藩祭で、アラフィフのおじさん3人のコーラスグループ「ザ・タローズ」でデビューしました。 和霊神社は、坂本龍馬が脱藩の際に「吉野の桜を見に行く」と言って水杯を交わし旅立っていった神社で、 龍馬脱藩祭はその志を語り継ぐために地元の有志が神田小学校の協力のもと毎年開催しています。 私も毎年、実行委員会の事務局としてお手伝いさ・・・続きを読む

トピックス

2021.04.01

123456789

New Posts

  • 2022年GW休業のお知らせ
  • 春の出版キャンペーン!
  • 日本テレビ「news zero」に取り上げられました。そして前代未聞の…
  • なんとGReeeeNの主題歌に
  • 『ゾンビハムスターねずこ』快進撃2
  • 感動の古民家再生
  • 発売してからもうすぐ1年。出版に関する様々な思い出。
  • 忘れていた子どもの頃の夢を遅まきながら追いかけてみようかなと思っている。
  • デザイナーの傍士さんの優しい素敵な感性で涙が出ました。
  • 山を守る=地域を守る

Category

お客様の声 グラフィック系 スタッフ トピックス メディア掲載情報 ワーク 出版STORY 印刷トライアル 情報 文章系 新商品 日々 書籍紹介 読書ノート

Archive

リーブル出版

写真集・画集・作品集・絵本などの美術系出版を得意とする印刷部門を併設した出版社です。 編集や構成・デザインから、印刷・製本・書店配本まで。創業50年、8,000書以上の出版経験と、全国作品展で経済産業大臣賞を受賞した「品質が自慢の出版社」が、親身な対応と圧倒的な実績で、あなたの作品の魅力を最大限に引き出すお手伝いをいたします。

〒780-8040 高知県高知市神田2126-1
電話番号 : 0120-12-4148
FAX番号 : 088-837-1251

グラフィック系出版サイト
Mail :book@livre.jp
文章系出版サイト
Mail :net@livre.jp
Facebook

© Copyright 2022 リーブル出版 BLOG. All rights reserved.