昨日、大阪から素敵なアーティストのご夫妻が来社されました。
奥様は以前からポストカードなどを作らせていただいている、一筆描きアーティストの「いっぴつAKKO」さん。
この絵、全部、一筆描きなんです。
スゴイ・・・・・
龍や曼荼羅の絵なんて一筆描きじゃなくてもスゴイのに、これも全部一筆描きです。
そして、このライブ映像がまたスゴイ!!
まるで手品を見ているようです。
↓
ホームページ http://ippitsuakko.com/
オフィシャルブログ http://ameblo.jp/ippitsuakko/
曼荼羅の絵を、金色も使って印刷できないかということで島村課長(デザイン)と小石課長(印刷)も交え、ああでもないこうでもないとご相談。
手書きの原画をどうやってスキャンするのかが重要なカギになりそうです。
結局、発色の良さも大事なので、カラーの部分は賞を受賞したスーパーハイビジョン印刷で、そして金色もやっぱり弊社オリジナルのプレミアムゴールドでやってみようではないかということで、こんなこと絶対に他の印刷会社にはマネできないだろうとさらに燃えてきました!
続いて、ご主人は言霊アーティスト「石本幸四郎」さん。
熱くて温かい、勇気をもらえる言葉の数々。これまでに650点ほど書いているそうです。
全国各地で書き下ろし(その人のためだけにインスピレーションで言葉を書く)パフォーマンスをされています。
そして、極めつけは「大阪のおばちゃんセラピー」!
元気でオモロイ大阪のおばちゃんが言いそうな名言?!
これは絶対に本にしたいとあらためて思いました。
横に描いてある絵がまたオモロイ!
ご本人も「ヘタクソな感じがいい味を出しているので、絵がこれ以上うまくならないよう気をつけている」そうです(笑)
オフィシャルブログ http://ameblo.jp/kotodama-koshiro/
あっという間の楽しいひとときでしたが、大したおもてなしができなかったので、ぜひ次回はリベンジさせていただきたいと思います。