自費出版:グラフィック系
自費出版:文章系

リーブル出版 BLOG

  • ブログトップ
  • 出版STORY
  • お客様の声
    • グラフィック系
    • 文章系
  • リーブル出版サイト
    • グラフィック系サイト
    • 文章系サイト
    • リーブルストア
  • トピックス
    • メディア掲載情報
    • 新商品
  • スタッフブログ
    • 印刷トライアル
    • ワーク
    • 日々
    • スタッフ
    • 読書ノート
  • 刊行一覧

2022年GW休業のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 リーブル出版では表のとおりGW休業とさせていただきます。 休日に際しまして、何かと御不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 問い合わせ等に関しましては、GW休業期間中も受け付けておりますが、 ご返答につきましては下記休業期間後に順次対応させていただきます。 予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 ・・・続きを読む

トピックス

2022.04.28

春の出版キャンペーン!

現在、「春の出版キャンペーン」を実施しております。 今、弊社で紙の本を出版いただくと、電子書籍版(AmazonのKindle版)も無料で制作し販売致します。 ※電子書籍販売の印税は50%です。 電子書籍の売上がどんどん増加する中、そのトップシェアを占めるAmazon (Kindle)で電子書籍も販売してみませんか。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 ・・・続きを読む

トピックス

2022.03.18

日本テレビ「news zero」に取り上げられました。そして前代未聞の…

3月9日、なんと日本テレビ「news zero」で、来月発刊予定の写真集『10年の幸福写真』(写真:平井慶祐)が紹介されました。 Facebookなどで告知していたこともあって、 「心が震えた」「元気づけられた」「素敵」といろんな方から連絡がありました。 そして今回、撮影された40組の写真の中からどの写真を表紙にするかということでみんな悩んでいたとき、 ウチのチーフデザ・・・続きを読む

トピックス

2022.03.11

なんとGReeeeNの主題歌に

4月に発刊予定の写真集『10年の幸福写真』の平井慶祐さんの写真が、 なんとGReeeeNの『蕾-Orchestra ver.-』のミュージックビデオに使われました! TBSの3.11特集の番組、JNN「つなぐ、つながる」プロジェクトの主題歌です。 TBS報道局の石巻出身のディレクターさんが、とても思いを込めて番組作りをされ、 東日本大震災から11年目もし・・・続きを読む

トピックス

2022.02.22

『ゾンビハムスターねずこ』快進撃2

  絵本『ゾンビハムスターねずこ』(作:原田たけし)がまたまた新聞に取り上げられました(山口新聞・沖縄タイムス)。 共同通信からの配信記事なので、ほかにもデーリー東北などいろんな地方紙に掲載されてるようです。 ありがとうございます!!   そして、なんと原田さん。 いろんな人から聞かれる「どうしたら絵本作家になれますか」という質・・・続きを読む

トピックス

2022.02.08

感動の古民家再生

『古民家ときめき再生』という本の続編の取材で、 リノベーションされた古民家(展示場)を見学させていただきました。 まずは、ビフォーというか工事中の写真を。 そしてここからビックリするぐらい素敵な家に再生します。 なんということでしょう。 本のタイトルどおり、本当に心がときめく古民家再生です。 あいにくの雨でしたが、雨に濡・・・続きを読む

トピックス

2022.01.28

発売してからもうすぐ1年。出版に関する様々な思い出。

私たちの今 2021年12月。高知では新規コロナ感染者数ゼロが一ヶ月も続いている。私と慎太は月に2~3回ほどの講演をこの秋よりこなすようになった。講演後に慎太が言うお決まりのセリフは「志乃さん今日も雨でしたね」だ。 2020年12月25日。「ギザギザハートのアスペルガー」を出版してから、約一ヶ月での重版出来。新聞社やNHKの取材が相次いだ。不思議なことに、講演や取材のロケはこと・・・続きを読む

お客様の声, 文章系

2022.01.17

忘れていた子どもの頃の夢を遅まきながら追いかけてみようかなと思っている。

  私は、兄と私の思い出をほぼ2週間で書き上げた。書くことは楽しく、沈んだ心がどんどん軽くなった。思いきって自費出版先を探した。 高知のリーブル出版は地方ながら素晴らしい本をたくさん出版している。会社のポリシーも素晴らしい。一か八か原稿を送ってみた。すぐに 「長崎弁の兄の言葉が懐かしく、登場人物が生き生きと描かれている。日々を丁寧に生きることの大切さを感じた」 と返事・・・続きを読む

お客様の声, 文章系

2022.01.17

デザイナーの傍士さんの優しい素敵な感性で涙が出ました。

3年前の春、突然交通事故で息子を亡くしました。 中学に入学したばかり。夢をいっぱい抱いて、これからという時でした。 毎日が苦しくて、色を失ってしまった中で、息子の残した作文や絵、写真をたくさん載せた「息子の本」をいつか作りたいというのが私の生きる希望になりました。 辛くてなかなか息子の思い出を見返すことが出来ず、また本作りは素人なので、まずは息子を亡くして書き始めた自分の詩を本にする・・・続きを読む

お客様の声, 文章系

2022.01.17

山を守る=地域を守る

新年早々、素敵な本が出版となります。 『山へ帰る道』著:國友昭香 国友商事の二代目社長、國友昭香さんの半生記。 神戸でアパレル会社のデザイナーをしていた國友さん。 お父さんの病気と阪神大震災を機に、故郷の高知・吾北へ帰ります。 豪傑な創業者だったお父さんが末期がんとなり、その後を引き継ぎ、慣れない土木建設業・林業会社の社長に就任することに。 そして遺・・・続きを読む

トピックス

2022.01.13

12345

New Posts

  • 2022年GW休業のお知らせ
  • 春の出版キャンペーン!
  • 日本テレビ「news zero」に取り上げられました。そして前代未聞の…
  • なんとGReeeeNの主題歌に
  • 『ゾンビハムスターねずこ』快進撃2
  • 感動の古民家再生
  • 発売してからもうすぐ1年。出版に関する様々な思い出。
  • 忘れていた子どもの頃の夢を遅まきながら追いかけてみようかなと思っている。
  • デザイナーの傍士さんの優しい素敵な感性で涙が出ました。
  • 山を守る=地域を守る

Category

お客様の声 グラフィック系 スタッフ トピックス メディア掲載情報 ワーク 出版STORY 印刷トライアル 情報 文章系 新商品 日々 書籍紹介 読書ノート

Archive

リーブル出版

写真集・画集・作品集・絵本などの美術系出版を得意とする印刷部門を併設した出版社です。 編集や構成・デザインから、印刷・製本・書店配本まで。創業50年、8,000書以上の出版経験と、全国作品展で経済産業大臣賞を受賞した「品質が自慢の出版社」が、親身な対応と圧倒的な実績で、あなたの作品の魅力を最大限に引き出すお手伝いをいたします。

〒780-8040 高知県高知市神田2126-1
電話番号 : 0120-12-4148
FAX番号 : 088-837-1251

グラフィック系出版サイト
Mail :book@livre.jp
文章系出版サイト
Mail :net@livre.jp
Facebook

© Copyright 2022 リーブル出版 BLOG. All rights reserved.