自費出版:グラフィック系
自費出版:文章系

グラフィック系

リーブル出版さんの素晴らしい本づくりの技術と、1冊の本に注が れる情熱に出逢えたおかげです。

 

 

シンガーソングライターであるわたしが、地域猫活動を応援するチャリティライブを開催するに当たり、作った絵本が『ぼくはじゃがじゃが』です。

イラストを担当してくださったのは、これまでにミュージックビデオのアニメーション画などを描いていただいた、みよこみよこさん。

衰弱し、線路で倒れていたところを助け出されたという、我が家の愛猫のエピソードを通じて、地域猫や保護猫の命を救うために奮闘するボランティアさんたちの活動に少しでも関心を寄せていただければ、という願いを込めました。

大まかな構成を考えた後、絵本を自費出版できる会社をインターネットで探す中で、リーブル出版さんを見つけました。

ホームページは見やすく、絵本作りに取り組むのは初めてとなるわたしにも、非常によくわかる解説が載っています。

また、自動見積もりのおかげで、事前におおよその製作費を知ることができることも、大きな安心感となりました。

ですが、問い合わせを送った時点で、既にイベント開催日まで半年を切っていました。

こんな短期間で絵本を完成させられるのかな…という不安がありましたが、リーブル出版社長の坂本圭一朗さんからは、すぐに返信が届きました。

「精いっぱいお手伝いさせていただきます」

という一文と、こちらの疑問に全て明確に答えてくださるメールの内容に、きっと良い本ができると確信。

かなり無理のあるスケジュールとなってしまいましたが、依頼をしてからの対応は迅速でした。

リーブル出版さんからは、構成に対する適切なアドバイスを受けつつ、みよこみよこさんにはそれに沿って自由に絵を描いていただいて、イベントに間に合うスピードで校正まで進めることができたのです。

試し刷りや簡易校正をお送りいただいた後の最終段階でも、紙質や、ほんの少しの色の違和感まで、妥協なく何度もヒアリングを続けてくださったおかげで、最速で最良の作品に仕上がりました。

みよこみよこさんは、

猫は人間のように言葉を話すことはできないので、

その表情やしぐさなどで気持ちが伝わるといいなあ、と思いながら描きました。

読んでくれた人の心の中に、猫たちの声が聞こえてきますように。

いきとしいけるものすべての幸せを祈りつつ。

と、ご自身のホームページに書いてくださいました。

その意図は、この本を手に取ってくださった方々に確実に伝わり、親子で、命の尊さや社会問題を考えるきっかけになった、というお声をいただくこともあります。

また、心があたたかくなった、イラストの猫がかわいい、ほっこりした、涙が出た…

といったご好評が続々と届き、あっという間に増刷を決めました。

これもひとえに、リーブル出版さんの素晴らしい本づくりの技術と、1冊の本に注がれる情熱に出逢えたおかげです。

本当にありがとうございました。

これからも『ぼくはじゃがじゃが』を各地で皆さんにお届けし、地域猫・保護猫活動を少しでも応援できればと思っています。

 

書籍販売ページ

やなせなな

https://yanasenana.stores.jp/items/64785d0029196f00292ca48b

みよこみよこ

https://miyocolony.com/?pid=175108510

『ぼくはじゃがじゃが』宣伝動画

保護猫チャリティイベント動画

絵本を読んでいただいた方から「救われました。」と、手紙をいただきました。

 

絵本を読んでいただいた方から「救われました。」と、手紙をいただきました。私の思いを私が思った以上の形で絵本として完成させていただいたリーブル出版の皆様にまずは感謝を述べたいと思います。

「自己免疫疾患による全身脱毛症ですね」と、息子の病状を大学病院で告げられたのは2019年になったばかりの肌寒い冬のことでした。一通り治療法を聞き、久しぶりに市内に来たので帰路につく前に繁華街のデパートによって行くことにしました。2歳になる息子の手を引き歩いていると、前から歩いてきたご婦人に「あら~髪の無か。」と何度も指を指された。私は頭が真っ白になり、声も出せず、動けなくなりました。そんな私を笑顔で見上げる、息子を見て胸が締め付けられました。

絵本を作ろうかと漠然と考え始めたのはこの頃からだったように思います。しかし、当時は周りの視線や心ないからかいに対応することでいっぱい、いっぱいでした。

そんな時、公園で息子のことをからかっていた友達にそれはダメだと諭し、謝らせるために私に声をかけてきた少年がいました。その姿を見たときに、人の思いやりと温かさを感じました。それから、人の思いやりや温かさに目を向けるようになると世界が一変しました。からかいがある分、優し言葉や対応をしてくれる人たちもいる。そんなふうに相手を思いやれる人がより多くなって行けば、きっと未来は良くなると思いました。

それまで漠然としていた絵本がはっきりと形を帯びました。病気を知ってもらおう、人と違っても何もおかしくない。違いを認め合える世の中になってほしいという思いで絵本を作成しました。絵本は従妹の協力で完成したものの、絵本の増刷、販売はどうしていいのか分からずにいました。そんな時に増刷から販売まで対応してくれるリーブル出版に出会いました。メールや電話のやりとりですぐにここで絵本を販売したいと思いました。

金額的なこともありますが、一番はリーブル出版の代表取締役である坂本様の親身になって話を聴き、対応いただいたことでした。契約後も様々なご提案や心強いお言葉をいただき、出版への不安が薄らぎました。

できあがった絵本を読んで、多くの方から「泣きました。」、「感動しました。」と感想をいただきました。その1つ1つが、この絵本を作って良かったと思えるものでした。

最後に『・・略・・幼い頃、知的障害をもつ弟がいじめられていても助けることができなかったことを思い出すたび、今でも呼吸が苦しくなります。「つるつるのおとうと」では最後、からかった子たちが謝りに来ますね。そのことにとても救われました。そして、あとがきを読んで、実際にあったことだと知ってもっと救われました。』と、お手紙をいただきました。改めて全国の幼稚園・保育園、小学校に絵本の寄贈を進めていこうと決意しました。

森 孝文

つるつるのおとうと
さく:しりとりかぞく
え:T.taru
上製本 B5(262mm×187mm) 20ページ
定価:1485円(本体:1350円+税)
ISBN978-486338-379-1

40年間、温め続けた夢が現実のものとなりました。

 

40年間、温め続けた夢が、リーブル出版さんのお陰で現実のものとなりました。

約2年間を費やした絵本作りでした。
突然のアタックにもかかわらず、快く引き受けて下さった澤村はるなさんが立派な日本画家であるということをいつも心に留め、紙質、印刷技術に関しても妥協してはならないと、心に決めていました。

 

最初は商業出版を狙ってみたいと、何社もの出版社に持ち込みましたが、やはり叶わず、その後は、自費出版をしている会社に問い合わせをする日々が続きました。
ある時、ふとお電話したリーブル出版の社長さん、坂本さんのお声を聞いたとたん、ここから出したいと思ったのです。
なぜなのか、今もって分かりません。でも、私の直感は正しかったと思っています。

 

まず、信用できる出版社であると確信できたこと、価格が適正であったこと、印税が40%もあったこと、そして、何冊か送って下さった絵本の見本の印刷技術が素晴らしく、絵本の質が高いと思わせるものがあったことなどが、決め手となりました。

絵、文章、そしてそれらの配置、その他様々な事に関する、澤村さん、私、リーブルさんの3者による協議を経て絵本が完成した時は感無量でした。

 

自分の本が店頭に並び、それを買って下さる方達のお姿を見ることができましたことは、私の人生におけるこの上ない喜びでした。
坂本さんが、この絵本を新聞各社に送って下さり、毎日新聞と朝日新聞からの取材を受け、掲載されたことも、大きな出来事でした。
この経験は、私に強い刺激を与え、このことによって、新たなモチベーションを持つことができたと思っております。

 

この絵本を通じて、無償の愛、無条件の愛の大切さ、そして、人が勇気を出して自分の権利を主張し、自分の本当の気持ちを発することの大切さを訴えたいと心から願っています。

リーブル出版さんの、著者を大事に想うお気持ちに、深く感謝致します。
ありがとうございました。

三木野 仁美

 

わたしかっこいい?
さく みきのひとみ
え さわむらはるな
上製本  B5版  30ページ
定価 1300円+税
ISBN978-4-86338-352-4

出来上がった写真集は私が伝えたい撮影時の空気感や没入感を再現する事ができました。

 

約20年写真家として雑誌やカレンダーに写真を掲載してきました。
日本、世界各地の撮影場所に訪れ、お会いした方とお話させていただいたときに
「写真集は出版していないのですか?」と質問される事が多々ありました。
そんな時、写真集があれば… この美しい風景を紹介したい…
長年の夢でもあった写真集の出版を決意しました。
早速、お世話になっている出版社に写真集の出版を何度かお願いしましたが
昨今の出版不況ということもあり、なかなかよい返事をいただくことができませんでした。
それでは自費にて出版しようと決意!
早速、ネットで自費出版社の検索を始め、その中で最も印象に残ったのがリーブル出版さんでした。
自動見積もりという簡単な方法で詳細までわかりやすく見積もりができる為
妻と本をイメージしながら何度も楽しく見積もりしたのを覚えています。
詳細を詰めるなかで誠実な価格設定であることが次第にわかり
印刷技術があり信頼のおける会社であると思いました。

 

デザインでは、今回どうしても各ページ枠の色、文字の色を写真の内容に応じて変更したいと
考えていました。
通常、写真に枠をつける場合、白(紙の色)か黒などが定番ですが
ほぼ全てのページで、枠の色・文字の色を変更していただきました。
その為、色の調整がとても難しく
大変、ご苦労をおかけしましたと思います。
そのおかげで、出来上がった写真集は私が伝えたい撮影時の空気感や没入感を再現する
事ができました。 「感謝!」

 

印刷方式は、星空などの暗い夜に撮影した写真が多い為、通常印刷からSHV印刷への変更を
アドバイスしていただきました。
紙質については、マットコート紙のような落ち着いた艶感のある紙が好きなのですが
写真の発色が若干沈むという弱点があります。
その為、印刷は少し心配していました。
インクジェットプリンターでプリントした光沢写真用紙を色見本として提出し
無理を承知で、なんとかこれに近づけていただくようにお願いしました。
出来上がった写真集は見事に色見本にあわせていただけ、とても自然で美しく
又、星空や薄暮の風景など、暗部の臨場感や階調がとてもなめらかで
難しい緑色の印刷も素晴らしく、SHV印刷のクオリティーに驚きました。

 

リーブル出版さんには、とても手間がかかり難しい写真集にもかかわらず誠実にお話を聞いていただき
かつ適切に対処していただき大変感謝しております。
自費出版でしかできない、自由な本づくりを経験させていただきました。

 

あなたの知らない 秘密の絶景
著 前川悟
上製本  A5判横  96ページ
定価 2000円+税
ISBN978-4-86338-367-8

「リーブル出版とともに歩めて良かった」心からそう想う。

63歳で会社を退職して、自分の人生を振り返った時、無性にそれを一冊の本に纏(まと)めたい気持ちに駆(か)られた。

小説なんて一度も書いたことはないのに … 、出来上がれば、それは自伝小説? イヤ違う?  訳が分からないことが頭のなかを駆け巡る。

前段階で悩んでも仕方がない。とにかく書くことにチャレンジしてみよう!

 

書き始めるとペンが全く進まない。多分小説家気取りで、凝(こ)った表現を考えたからだと思う。

やはり自分には向いていないのかな? 諦(あきら)めかけたとき、ふと原点に返って「自分は何がしたいのか」と考え直してみた。

すると「自分の人生を、自分の人生に対する想いをそのまま素直に表現すればよい。気取ることなんか一つもいらない。何をしているんだ」と自分に叱られた。

そこからは、嘘(うそ)のようにスムーズにペンが走り出した。

 

何か月か経って、ほぼ小説らしい形ができてきた。これからどうする?

パソコンのネットで、「本 自費出版」で検索してみた。

大手の出版社から、中小の出版社、沢山ヒットする。一通り目を通してみた。

そのなかから2社を選んだ。

ひとつは、東京本社の「幻冬舎」。

もう一つは、高知の「リーブル出版」。

そのなかで、何故かリーブル出版が気に懸かった。

リーブル出版社の企業理念、『「本当の幸せは、自分だけが幸せになるのではなく、自分の周りのみんなで幸せになること。」
「幸せコーポレーション」という企業テーマには、リーブルという高知の小さな会社から幸せの輪がどんどん広がっていきますようにという願いが込められています。』

の文章が頭から離れない。

実は、自分の小説のテーマも、「人が幸せに成るには、どうすれば良い」だった。

 

意を決して、電話をする。

「初めて小説を書いて、それを本にしたいと想っています。全くの素人ですが」

「大丈夫です。できている原稿をお送りください」

優しかった。

その後、2・3回原稿のやりとりをすると、素稿が小説らしく生まれ変わるのが自分でもハッキリと分かった。

指摘は、的確であり、あたたかさも感じた。

小説として体(てい)をなしてきたとき、初めて、契約の話が出た。

忘れていた。リーブルさんにもっと早く契約の話をするべきだったのに、甘えていた自分を恥じると同時に、感謝の気持ちが湧いてくる。

 

そこからは、小説の完成、出版まで一直線!

出来上がった本『最幸の人生に挑む』を手にした感動は、生涯忘れることはない。

 

「リーブル出版に決めて良かった。リーブル出版とともに歩めて良かった」心からそう想う。

 

最幸の人生に挑む

著 北 昊輝
並製本 A5 406ページ
定価 1500円+税
ISBN978-4-86338-210-7

これが出版社の実力の証しであると思いました。

 

先日、上野の森美術館にフェルメール展を見に行ってきました。事前に公式ガイドブックと雑誌の特集号で予習をして行きました。実物を見ると、「牛乳を注ぐ女」や「ワイングラス」などは本の画像より明るく、しっとりと鮮やかで印象が異なりました。実物の方がずっと素敵でした。三百数十年前の作品ですから、本の画像のようにくすんだ感じは致し方ないと思っていました。印刷の再現性は難しいものだと痛感しました。

今回の写真集の初校版は、私のパソコンのディスプレイで調整した色味、明るさ、解像感とだいぶ違っていました。文章で表現して、画像イメージがうまく伝わるか不安でしたが、一枚一枚細かく注文をつけさせていただきました。再校版では意図通りに変わっていました。しかも調整の仕方について、いくつかのご提案とその実物もいただきました。これが出版社の実力の証しであると思いました。その後、若干のチューニングをした上で出版となりました。

完成した写真集をお送りしたみなさまからは、「印刷が自然な色味できれいだ」「ページ構成が変化に富んでいて見応えがある」などの印刷品質を称える感想をいただいております。

本の写真集完成後、電子書籍版を迅速に安価に作って、アマゾンキンドルに出品していただきました。本の写真集と電子書籍版の写真集をセットでやっていただけるのも、大変ありがたいことでありました。

 

原画以上に美しい、こんな絵本が作りたかったので、仕上がりには本当に満足しています。

 

ホームページを見て、他とは違う発色の良さに、絵本を作るならリーブルさんで!と決めていました。
丁寧なメールのやり取りで 次々と疑問点が解消し、レイアウト提案や英文校正もして頂き、3ヶ月半の短い期間で出版することが出来ました。

美しいブルーとくすみの無い白い雲。原画以上に美しい、こんな絵本が作りたかったので、仕上がりには本当に満足しています。
リーブルの皆様、ありがとうございました。

 

私でも分かるように明確な表示がされていたのはリーブルさんだけでした。

 

絵本を出版することにして初めての事で色々探しましたが絵本は特に狭き門で、どこの出版社も分かりづらく、表紙も決まっていたりして、私でも分かるように明確な表示がされていたのはリーブルさんだけでした。
出版されている絵本や、見積(これがすごい!ページ数とか入れるだけで予算がわかる)なんと、バーコード付き!それに出版スケジュールも開示されていましたのでリーブルさんに決めました。
進め方もとても対応が良くアドバイスもいただき、スケジュールも予定通りで
出来上がった絵本は本格的な絵本で色合いが難しいサップグリーンも綺麗に印刷されていましたし、製本の品質もとても良かったです。
リーブルさんにして本当に良かったです、ありがとうございました。
また、出版出来たらお願いしたいと思っております。

 

リーズナブルで高品質、正にそれでした。

『けんかとうげのみえないまもの』

さく・え あんまゆきこさん

半年後に絵画の個展を控えたある日、突然、個展に絵本の原画を展示したいと思いつきました。
それは、若い頃の夢でした。長い事忘れていた夢でした。
これは、神様から与えられたチャンスだ! と思い込んだ私は、
その日から出版社への見積もりをお願いしまくる日々に突入しました。
有名どころから始まって、小さな出版社まで沢山の出版社に電話や直接会って
お話ししたりしました。様々な対応がありました。
2カ月で作るのは到底無理ですとか、妙な褒めまくりとか、高額で手が出ないとか、しつこい勧誘とか‥‥。
そんな中、とてもシンプルな対応で、妙に誠実さを感じてしまったリーブル出版に
私は惹かれて遠い高知までやって来ました。
やって来ると思っていた通りのアットホームな感じで、それに加えて技術力の高さを感じました。
皆さんの色に対する意識の高さは感心する物がありました。
それからも、私の様々なわがままに答えて頂いてとても親切丁寧な対応をしていただきました。
リーズナブルで高品質、正にそれでした。
画家仲間にも、画集を作るならここがいいよと進めております。

「女性の美しさや強さを写真で表現し残したい」という思いを原動力に撮影を続け、 その活動の一環として、初出版に挑戦することを決めました。

『AGAVE 闇の花』

井口善史

初挑戦ながら一般的な出版の流れとは異なり、モデルとなったギタリストのJUNKさん
と二人三脚で企画構想、撮影、出版社選定、校正を同時並行で進めるという異例の手法を
取ったのですが、検討初期段階からリーブル出版の対応は素晴らしいものがありました。
担当者の熱意ある提案と、電話とメールでやりとりではありますが、
疑問点にも即答いただけたことで、早い段階から完成イメージが明確となりました。
また、送られてきたサンプル書籍の品質も圧倒的で、結果的には
大手出版社では到底実現不可能だった「納期」「予算」「品質」の希望を
全て満たす提案をしていただけたことが出版社選定の決定要因となりました。

デザイン印刷製本等品質についても、対応の柔軟さに加え、こちらの要望に沿った

校正案の提示、さらには複数オプション、本機校正オプションも提案いただき、
第3校正時点ではあたかも完成版が手元にあるかのような安心感を得ることができました。

製本されて仕上がった著書『AGAVE 闇の花』は手に取った瞬間、

想像よりずっしりとした印象で、各ページの作品もモノクロのデッサン画に例えるなら、
太い線で柔らかく表現したい部分、細く繊細に表現したい部分、
それぞれが要望したイメージに忠実に再現されており、非常に満足しております。
実際に作品をご購入いただいた方々からの反響も想像以上で、
書籍の性格(ジャンル)にもかかわらず、各方面の方々から高評価をいただいております。

余談ではありますが、現在、『AGAVE 闇の花』の続編制作に向けて着々と作品を取りためております。
一部は既に写真雑誌にも掲載されているほか、今後個展、各種企画を進めていく予定です。
2度目の出版の折にもリーブル出版さんとタッグを組めることを、今から楽しみにしております。