11月8日、第28回日本自費出版文化賞の表彰式がアルカディア市ヶ谷で開催されました。
弊社で出版した『大人の健康づくりと子育てのことをマンガにしてみた。』(著:かさね)が、
見事「グラフィック部門賞」を受賞!
代表理事の中山千夏さん(50代前半の私の世代だと『じゃりン子チエ』の声が有名ですね)から
表彰状を授与されました。




元看護師で保健師のかさねさん(著者)。
健康啓発のため、ポスターの裏に4コママンガを描いて掲示したところ大好評となり、
そのマンガをまとめた本を出版されました。
グラフィック部門、最終審査員の小池一子さんの選考理由は以下の通りです。
「健康についての本は無数にあるが、医療従事者で母である著者が4コママンガに仕立てて描いたのは、
どこの誰のウチにもある問題や会話。日常に根ざして普遍的問題を指摘する技が冴えている。
マンガ化することで苛烈な日常を見るもう一つの目を著者は身につけたのだ。
それらは若いZ世代の後輩たちへの愛の伝言ともなっている。」
写真集や絵本、アート系の書籍を差し置いて、ほのぼのとした4コママンガがグラフィック部門賞を受賞したのは
おそらく今回が初めてではないかと思います。
かさねさん、本当におめでとうございます。
(代表 坂本)


