※質問項目をクリックすると、その回答が表示されます!

書籍に掲載する絵や文章は、貴社と相談しながら決めるのでしょうか?


原稿内で、別の書籍からの文章を引用していますが問題はありませんか?


目次を載せる必要はありますか?


「まえがき」と「あとがき」では、書籍に必要なのはどちらですか?


オビは何のために書籍につけるのですか?


原稿データの入稿から仕上がりまで、 どれくらいの日数が必要でしょうか?


入稿する際の「完全データ」とはどのようなものですか?


完全データを作成する際のテンプレートなどはありますか?


書籍に使用する紙は、見本を見て決定したいのですがお送りいただけますか?


写真集に掲載する写真を自分でスキャンしたいのですが、問題ありませんか?


写真集の入稿原稿は、デジカメで撮影したデータのプリントで構いませんか?


入稿した原稿やデータは返却してもらえますか?


スカイプで編集者、デザイナーと打ち合わせできますか?


校正は何回までできますか?


できる限り予算を押さえながら出版するにはどのような方法がありますか?


書籍のページが1P増えた場合、金額はどれくらい増えますか?


貴社で出版した書籍を増刷する場合、値段はどうなりますか??


お見積もりいただいた金額以外に別途費用がかかることはありますか?


書籍を印刷する紙は何を使用していますか?


印刷でツヤのあるものとないものがありますが、価格差はありますか?


日本全国の書店に置いていただけますか?


出版する書籍をコンビニでも販売していただけませんか?


出版された書籍は著者自身が販売してもよろしいのでしょうか?


電子書籍化するために、書籍のデータをいただくことは可能ですか?


書籍にCDを添付したいのですが、可能ですか?
