自費出版:グラフィック系
自費出版:文章系

トピックス

「よさこい祭り」ポスターデザインに選ばれました!

なんと今年の「よさこい祭り」の顔ともいうべきポスターデザインに
弊社のチーフデザイナー島村学(取締役制作部長)の作品が見事選ばれました‼️
素晴らしい😁
高知商工会議所で絶賛配布中です。
以下、本人談。
今回のデザインコンセプトは「よさこい旋風」。
高知で生まれたよさこいの風は、全国へと巻き上がり各地の文化となるまで成長しました。
高知から吹いたこの灼熱の風を発祥の地で味わってほしい、 そんな願いを込めて作成しました。
モノクロ基調の表現とすることで、71回の歴史と渋さを表現しています。

絵本『りつとにじのたね』が教科書に掲載!

このたび、なんと令和6年度版の小学校3年生の道徳の教科書(光文書院)に
絵本『りつとにじのたね』が掲載されることになりました!

くまの「りつ」はお花やぬいぐるみやスカートなどかわいいものが好きな男の子ですが、
同級生から「男のくせに変だ!」とからかわれ、くまの国を飛び出していきます。
「好きなものは好きと言っていい」
「人と違っていてもいい」
「違うことはステキなことだ」
というメッセージが込められた絵本です。
以前から多くの学校で「研究教材として使いたい」という声をいただいていましたが、
全国の学校の教科書に掲載されるなんてとてもうれしいです。
ありがとうございます😁

Amazonや全国主要書店で好評発売中です。

高知県出版文化賞を受賞しました!

第68回高知県出版文化賞が発表され、受賞した3作品に弊社の『定年のデザイン』が選ばれました。

里見さんおめでとうございます。
授賞式は2月25日(日)に行われます。

楽しみです!

ブックオブザイヤー2023 地方部門大賞に選ばれました!

昨年2月に高知県議会議員の大石宗さんが出版した『思宗紀 つながる高知の物語』が、
政治関連の書籍を表彰する尾崎行雄記念財団の「ブックオブザイヤー2023」地方部門大賞を受賞しました!

池上彰さんや吉村大阪府知事、泉前明石市長の本と並んで選ばれたのがスゴイ😳
そして、先日の高知新聞にその記事が掲載されました!
おめでとうございます😊
地方の出版物がこんなに評価されることは携わった者としてとてもうれしいです!

 

2023年 年末年始の休業日のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社に関わるすべての皆様に心よりお礼を申し上げます。

リーブルでは12月28日より休業とさせていただきます。

休日に際しまして、何かと御不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

問い合わせ等に関しましては、年末年始休業期間中も受け付けておりますが、

ご返答につきましては下記休業期間後に順次対応させていただきます。

予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

日付業務体制
12月27日(水)通常営業 9:00〜17:00
12月28日(木)休業日
12月29日(金)休業日
12月30日(土)休業日
12月31日(日)休業日
1月1日(月)休業日
1月2日(火)休業日
1月3日(水)休業日
1月4日(木)休業日
1月5日(金)通常営業 9:00〜17:00

2023年12月28日(木) ~ 2024年1月4日(木)

2024年も変わらぬ御厚情を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

来る年も皆さまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

 

絵本『つるつるのおとうと』 新聞に掲載されました!

昨日の熊本日日新聞に絵本『つるつるのおとうと』の記事が掲載されました。

全身脱毛症の次男に対する偏見や心ない発言に心を痛めた作者が、「お互いの違いを認め合う世の中に」と願いを込めた絵本

最初に原稿を読んだときは本当に胸が締め付けられました。

「お互いの違いを認め合う世の中に」なる1つのきっかけになればと思います。

Amazonや全国主要書店で好評発売中です。

応援よろしくお願いします!

2023年夏期休業のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

リーブルでは8月11日(金)より夏期休業とさせていただきます。

休日に際しまして、何かと御不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

メールの問い合わせ等に関しましては、夏期休業期間中も受け付けておりますが、

ご返答につきましては下記休業期間後に順次対応させていただきます。

予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

日付業務体制
8月10日(木)通常営業 9:00〜17:00
8月11日(金)休業日
8月12日(土)休業日
8月13日(日)休業日
8月14日(月)休業日
8月15日(火)休業日
8月16日(水)通常営業 9:00〜17:00

2023年8月11日(金) ~ 2023年8月15日(火)

以上、ご繁忙の折、

大変ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

これからも、残暑が続きそうです。体にはくれぐれもお気をつけて、

素敵な夏をお過ごしください。

特色の美しさの理由

みなさん特色つかってますか?

どうも印刷工の楠本です。

先日とある仕事でオレンジ色(DIC163)があったのですが、4色カラーの印刷物と一緒に印刷しようと思いCMYKのマゼンタとイエローでオレンジ色を作り印刷しました。

ところが仕上がりが良くない…ということでDICのチップに合わせ特色を作って印刷をやり直したところ、仕上がりにかなり差が出たので自分の力量不足に嘆きつつブログにすることにしました…

まずこちらがM+Yで印刷したもの

これだけ見ると悪くないように思えますが…

そしてこちらが特色を作って印刷したもの

カメラ・モニター・撮影環境でかなり色は変わりますが、特色の方がくすみが少ないように見えますね。

そしてこちらが比較したもの(左がM+Y 右が特色)

かなり差があるように見えますが…

さらに照明と角度を変えたもの↓

これはいけませんね…M+Yはかなり濁ってしまっています。一方特色のオレンジはくすみが少なく明るく綺麗なオレンジに仕上がってますね。

特色に使ったのはイエローと金赤、M+Yも2色なので使っているインキの数は同じです。ところが混ぜるのか重ねるのかでここまで差がでてしまいます。

モニター上(RGB)ではM+Yでも特色と同じ色なのに、CMYKで印刷するとくすむ…これがRGBとCMYKの違い、そして特色の美しさの理由です。

RGBには光源が存在するので、重ねた部分は明るくなります。しかしCMYKには光源が存在しないので、重ねれば重ねるだけくすみがでてしまいます。

デザインをされる方はよく理解されていると思いますが、作成したデータと印刷の色味の差はこのくすみが原因になることが大半です。

何色混ぜても特色なら紙に乗るのは1色になるので、CMYKで色を重ねて印刷したものと比べた際にくすみ方に差がでるのは当たり前ですね。

特色の美しさに再度気づかされた事件でした。

みなさまもこの色は綺麗に出したい…そんな時はぜひ特色を使ってみましょう!

それではまた…

ジャグラ全国大会 印刷屋さんの紙市場レポ!

6月10日 ジャグラ全国大会の傍ら、三翠園様テラスにて「印刷屋さんの紙市場」が開催されました。

Paper message様・モリサ様・ニヨド印刷様・西村謄写堂様・龍馬デザイン ビューティ専門学校様に参加・協力していただき、小雨の降る中ではありましたが、無事イベントを成功させることができました。

皆様ありがとうございます。

展示の様子

TAKAHASHI KAYOKO様の作品

ジャグラ作品展でみごと入賞!ちっぷ様のポストカード

久しぶりのイベント参加でお客様と直接お話させていただくのは、大変でしたがとても楽しい時間でした。

参加・協力していただいたブースを覗いたり購入したりと、自分も楽しみつつ有意義なイベントにできたのではないかと思います。

蒸し暑く小雨の降る中、足を運んでいただいたお客様、本当にありがとうございました。

本格的に暑くなってきましたので、皆様体調など崩されませんようご自愛ください。

それではまた…

ジャグラ文化典の様子を高知新聞に掲載いただきました!

6月10日、リーブルが所属している

「日本グラフィックサービス工業会」(ジャグラ)主催の全国大会が

地元高知で行われました。

 

同大会の高知開催は初めてで、

同実行委員長を弊社・坂本が務めておりました。

 

本来は3年前に高知で開催予定だったのですが、

コロナ禍となり中止になっておりました。

そして今年、リアル開催が解禁となり、高知での開催が叶いました。

本当に喜ばしく盛大な式典・懇親会となりました。

式典や懇親会の様子は、またブログで報告させていただきます。

 

式典では、優れた出版物や印刷物の顕彰している「ジャグラ作品展」で

弊社刊行の写真集『10年の幸福写真〜10 YEARS AFTER 3.11〜』が

最高賞の「経済産業大臣賞」をいただきました!

同賞の受賞は、これで4度目となります。

 

著者でカメラマンの平井さま、そして同編集委員会の皆さまのおかげで

素晴らしい賞を頂戴することができました。

本当にありがとうございました。

 

『10年の幸福写真』の詳細は下記より

経済産業大臣賞受賞!4度目の日本一!

 

表彰式では、デザインを担当した島村が表彰状を受け取り、

その様子を6月11日の高知新聞に掲載いただきました。